私の病棟にも5人程学生が実習にきています
看護学生にとって実習は大きな試練の1つです
毎日緊張しながら看護師に挨拶をし、日々変化する患者さんの状態を観察・情報収集をして、看護記録を書き、看護を展開します。手書きで看護記録を書かなければいけないこともあり、帰宅後の記録もとても時間がかかります
実習中は気持ちがいっぱいいっぱいになることも多いかもしれません
でも、ぜひ学生には実習中とことん患者さんに向き合ってほしいです
先日患者さんから
「最近は学生さんが来てくれるから嬉しいの。私は若い頃からいろんな病気してきたからね、話すことはいっぱいあるの。でも普段話す人もいないからね。しっかりと聞いてくれてる時間が嬉しくて。」
と言っていました
学生さんが来てくれることを楽しみにしている患者さんはたくさんいます
看護師として働きはじめると、どうしても1人の患者さんだけに時間を費やすことは難しくなります。
ぜひ学生の今だからできる関わりを大切にしてもらいたいです( ¨̮ )︎︎